株式会社クリンテクノ

HOMEサイトマップ
クリンテクノ電話03-3855-7361
クリンテクノメインイメージ
  • TOP
  • 設備機器
  • リフォーム工事
  • メンテナンス工事
  • キャンペーン情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • サイト内検索

バリアフリー

バリアフリー住宅とは


障壁のない住まい


バリアフリー住宅とは、「障壁のない住宅」という意味です。体に傷害を持つ人や高齢者が生活しやすいように設計された住まいを指します。


加齢や病気、怪我などによって身体の機能が低下すると、歩いたり座ったりというなんでもない日常動作に負担を感じるようになります。小さな段差にもつまずきやすくなり、また転倒した場合のダメージも大きくなります。


このような段差などをはじめとした、住まいに存在する障壁を取り除くと同時に、廊下に手すりを取り付けるなど、高齢者・身体障害者が生活しやすい空間を作ることがバリアフリーリフォームの基本的な考え方といえるでしょう。


バリアフリー化の基本的なポイントとして障壁の排除や手すりの取り付けの他、生活動線をコンパクトにまとめる、使いやすく安全な設備機器を使う、ということなどが挙げられるでしょう。







バリアフリー住宅の必要性


今や日本は世界でも指折りの長寿国になっています。仕事をリタイヤしてからの人生も長いため、老後をいかに過ごすかということは、充実した人生を送る上で非常に大きなポイントになっています。老後の余生を快適に過ごす上で、欠かすことのできない考え方がバリアフリーです。生きている限り人間は必ず年を取るものですから、バリアフリーはだれもが意識しておく必要があるでしょう。


またバリアフリーは高齢者や身体障害者などの特定の人を対象にした考え方と思われがちですが、その恩恵は広範囲に渡ります。バリアフリー住宅は高齢の方だけでなく、例えば幼児や妊婦の方などにとっても生活しやすい住まいになるのです。


例えば車いすが楽に通れるほどの広い通路ならば、車椅子に限らず誰もが安全に移動することができるでしょう。手すりを設置したり、滑りにくい床材を使ったり、というリフォームも、高齢者に限らず、家族全員に対して転等防止の効果があります。


このようにバリアフリーは「誰もが生活しやすい住まい」を作る上で必要不可欠な考え方ともいえるものです。リフォームの際はバリアフリーの意識を持ってプランニングしてみてください。






お見積もりにつきましてはお気軽にご相談下さい!